ニューヨーク観光はロケ地がおすすめ!映画やドラマのロケ地のまわり方を紹介!
最近、女子旅で人気のあるニューヨーク観光。
昔は危ないイメージがありましたが、少しずつ治安が良くなってきたことや、ドラマや映画のロケ地になっていることなども、人気の秘密です。
筆者も以前、ニューヨークのマンハッタンにあるアート・スクールに通っていました。
ニューヨークは映画やドラマのロケ地がたくさんあり、住んでいるだけでまるで映画の主人公になった気分を味わえる場所です。
今回は、そんないつもとは少し違うニューヨーク観光を楽しみたい方のために、ニューヨークに点在する映画やドラマのロケ地のまわり方をご紹介します!
Contents
『キャッスル』のロケ地
ニューヨークのマンハッタンを観光するときは、ホテルの多いアップタウンとミッドタウンからまわると、宿泊先からすぐに行けるので便利です。
アップタウンやミッドタウンといえば、セントラルパークやグランドセントラル駅など有名な観光地が密集しているところです。
ニューヨークを舞台にした人気のサスペンスドラマ『キャッスル』。
毎回、登場するロケ地が違います。
その中でも特におススメしたいのが、他の映画やドラマでも多数登場しているグランドセントラル駅。
有名な時計は、多くのシーンで使われています。
『キャッスル』では、その他にセントラルパークや、リンカーンセンターなどが登場します。
わたしは、グランドセントラル駅を日常的に利用していましたが、この古く歴史がつまっている雰囲気が大好きでした。
雰囲気を十分に満喫したい人には、有名な時計が見られるレストランでお食事することをおススメします。
グランドセントラル駅(Grand Central Station)
住所: 89 E 42nd St, New York, NY 10017
リンカーンセンター(Lincoln Center)
住所: 70 Lincoln Center Plaza New York, NY 10023
セントラルパーク(Central Park)
住所: 59th Street to 110th Street, between Fifth Avenue and Central Park West
『ティファニー』の舞台、ティファニー本店
アップタウンの観光が終わったら、次はミッドタウンの5番街を目指しましょう。
グランドセントラル駅からは、歩いても10分ほどで着きます。
オードリー・ヘップバーン主演で有名な映画『ティファニーで朝食を』。
この映画の撮影はマンハッタンの5番街にある「ティファニー本店」でおこなわれました。
わたしも何度かお店の前を通りすぎましたが、中に入らなくてもお店の前を通るだけで不思議と気分がはずみました。
当時お付き合いしていたボーイフレンドから、そこで購入した指輪をもらった思い出は一生の宝物です。
ガールフレンドへとっておきのお土産を考えている人には、ぜひおススメの場所です!
ティファニー本店(Tiffany & Co.)
住所: Fifth Avenue and 57th Street New York, NY 10022
『ガールズ』のロケ地、カフェ『グランピー』
ミッドタウンから、ブロードウェイを走るN, Q, W, Rトレイン(イエローのライン)に乗れば、14丁目の東側にあるユニオンスクウェア駅に着きます。
そこからLトレインに乗り換えて、ブルックリンの人気スポットに向かいます。
最近、日本でもとても人気のある海外ドラマ『ガールズ』(2012年から放送開始)。
このドラマの主人公や登場人物たちは、自分を偽ったり虚飾したりすることなく、「素の自分」を大切にしているところが魅力的です。
そんな登場人物にみならって素の自分をさらけだしながら、ブルックリンを散歩したり、カフェでリラックスしたりするのも良いでしょう。
(さらけだしすぎて、他人の迷惑にならないようにしましょう。)
ロケ地の中心となったのは、ブルックリンのグリーンポイントにあるカフェ『グランピー』。
主人公ハナがいつも頼りにしている友人レイが経営しているカフェで、何度もドラマに登場します。
グリーンポイントは、わたしがニューヨークに住んでいた頃は、あまり人気のない場所でしたが、ドラマの効果もあって最近はお洒落な雰囲気になっているようです。
周辺を散歩するのも良いでしょう。
グリーンポイント(Green Point)への行き方
一番一般的な方法は、ユニオンスクウェア駅(Union sq.)からLトレイン(グレーのライン)にのり、4つ目の駅でGトレイン(黄緑のライン)に乗りかえます。
そこから2駅目のGreen Point Ave.駅で下車。
ユニオンスクウェアもアート的で面白い場所なので、ニューヨークのサブカルチャーを満喫したい人には、このルートはおススメです。
カフェ『グランピー』(Café Grumpy)
住所: 193 Meserole Avenue Brooklyn, NY 11222
ホームページ: https://cafegrumpy.com/
『セックス・アンド・シティ』に登場するウエスト・ヴィレッジ
ブルックリンでの観光が済んだら、またLトレインに乗り、マンハッタン方面に戻ります。
今度はユニオンスクウェアを通過して、14丁目の8Ave.駅で降りるともうすでにウェスト・ビレッジです。
駅からBleecker通り沿いにChristopher駅を目指しながら歩くと、あの有名な「カップケーキ屋さん」が見えてきます。
ニューヨークを舞台にしたドラマといえば、いまだに根強い人気のある『セックス・アンド・シティ』。
このドラマに登場する、夜中に行列ができるカップ・ケーキ屋さんは、本当に夜中に行列ができていました。
キャリーの自宅や、カップケーキ屋さん、アダルトショップなどは、半径数十メートルのところに密集しているので、見つけやすいはずです。
日本語のツアーもあるようです。
わたしが、ニューヨークのウエスト・ビレッジの近くで学生をしていた頃は、まだ『セックス・アンド・シティ』がまだ放映されていました。
そのせいもあってか、私の誕生日に学校の先生がいきなり『マグノリア・ベーカリー』のカップケーキをプレゼントしてくれました。
とても甘くて見た目が可愛いのが印象的でした。
そんなサプライズがあるのも、アメリカならではのこと。(※ロマンチックな思い出ですが、その先生とはとくに何もありませんでした)
マグノリア・ベイカリー(Magnolia Bakery)
住所: 401 Bleecker Street and W. 11th Street New York, NY
ホームページ: https://www.magnoliabakery.com/about-us/
ひと味違ったニューヨーク観光をするなら、映画やドラマのロケ地巡りをしよう!
今回は、ニューヨーク観光をまるでドラマや映画の登場人物のような気分で楽しめるコースをご紹介しました。
筆者も長年住んでいた思い出のある場所ですが、ニューヨークはいつ行っても楽しめる所です。
ぜひ、ガイドブックに載っているニューヨークとはひと味違うNYCを満喫しましょう!
-
前の記事
日本にいながら海外の友達を作る4つの方法 2018.10.24
-
次の記事
ドイツ世界遺産!ケルン大聖堂がすごい5つの理由 2018.11.05